こんにちは!
ヒナじゅう(日当山柔和会)です!
さてさて、先日はさつま川内での合同練習に参加させていただきました!
川内柔道会のみなさま、誠にありがとうございました!
今回は少年団の合同練習!
なんと、200人近くが集まっての合同練習でした!
すげぇっ!
コロナ中であれば、できない人数ですが、コロナ規制も弱まってきた今ならなんとかOK!
当たり前の日常に感謝ですよ〜!
普通に練習できることは当たり前じゃない、感謝するべきことなんだ!
ということで、
打ち込み、打ち込み、うちこみぃぃぃ!!

おそらく、柔道で一番大切なのは「打ち込み」なのです。
打ち込み、打ち込み、打ち込みぃ!
そして、一番めんどうくさくて、疲れるのも打ち込み。
何事も基本が大切ですからね。
午前中はずっと試合形式。
川内柔心会の皆さんとタッグを組んでの試合でした。
下野先生、そして柔心会のみなさん、ありがとうございました!
よいチームですね!

ここでは結構、ヒナじゅう(日当山柔和会)もやれましたよ!!
いつもの練習の成果が出ていましたね!
ナイス、ヒナじゅう(日当山柔和会)!!
しかし、普通に練習や合同練習ができることに本当、感謝です。
朝早くから夕方まで、保護者のみなさまも子ども達もお疲れさまでした〜〜〜。
またがんばりましょう!!
—————————————-
<練習日時>
日当山中学校武道館
小学生: 19時〜20時30分 (火曜、木曜)
中学生: 16時30分〜18時30分 (月・火・金)
19時〜21時 (水・木)
電話(お問い合わせ)
080−5272−1218(おおくぼ まで)
コメント